waltzing matilda

雑貨の行商、ときどき珈琲

小さな器、小さい器

相変わらずの滞りで、古道具は「おいおい」かもな、と思いながら見回すと小さな器ばかり。 小者ゆえ、小物好きではあるけど、器が小さい故、小さい器を集めてしまうのか? どうでもいいこと書いてる暇があったら、早くパブリックな疲れを癒すべし。 「おいお…

名前

自分でいうのは何ですが…。 waltzing matilda(ワルチングマチルダ) ってなんか屋号としてはかわっているかなと思います。 きっかけは『踊ろうマチルダ』というミュージシャンだったのですが、なぜこんな名前なんだろうと調べていたら、 マチルダは荷物の意…

nicoといちにのさん

B犬。 湯島ハイタウンの雑貨屋nicoがワルチング・マチルダの中でこれまた小さく営業します。 勝手にウッドストックならぬ、勝手に出張所?支店?? 私の夢、叶うことに。 もともと、私はnicoの大ファンで、日本で一番わくわくさせてくれる雑貨屋だと思って…

大事なことは忘れがち

そうそう。はじめての行商日、なんと決まっております。 日にち 6月23日 土曜日 場所 匡画廊 http://kyo.kosakosabo.com/ これより毎月第2第4土曜日、大好きな匡画廊をホームグラウンドとして行商生活始まります。 private/pubricで言えば完全private。…

兎のはんこ

プロフィールの兎のこと。 この兎のはんこは、実は以前つとめていたお店でも勝手に持ち込んで使っていたのですが、気に入っているので思い切って看板兎?として活躍してもらう事にしました。 私は卯年なので私の分身ということで。 と思いつつ、じつは版の部…

行商列車

どういうわけか、「流し」「屋台」「行商」。 自分が商売をするならこのいずれかのかたちが理想的に思えていました。 もちろん、店を構えるってことができたらそれがまた良いには違いないのですが。 時々、ふろしきを担いでやってくるような、そうそう、富山…

蝶ネクタイ宣言

小さな商い 始める前に 言っておきたい ことがある ということで。 行商の際に蝶ネクタイをして業務に当たらせていただくことを宣言いたします。 気分が変わらなければ、ですが。 ● と、余計な部分ばかり進めてしまう今日この頃です。

ポストカード考

昔々。 私がまだ、もの作りをしているころ。 ポストカード作家になりたくてせっせとプリントゴッコで家内制手工業にいそしんでいた。 なぜ、ポストカードか。 私の知る由もないところで、私の作ったポストカードに言葉をのせ郵便屋さんを介して人の手に渡る…

はじまりはいつも雨

はじめましてでこんにちは。 梅雨の始まり頃、佐倉の匡画廊で私の始める小商い。 その名も「ワルチング マチルダ」。 色々、決まったらこちらにてお知らせします。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに本日は晴天です。

ご案内

walting matilda 毎月第2、4土曜日、匡画廊(佐倉)の片隅にて 小さく小さく営業中。 古いもの、珈琲豆、好きなものなどあります。 匡画廊 HP http://kyo.kosakosabo.com